陪審
世界で最も多くの賞を受賞した建築家:
Kengo Kuma - Benedetta Tagliabue - R.Aranda C.Pigem R.Vilalta (RCR Arquitectes) - Sir David Adjaye OM OBE (David Adjaye Associates) - Agostino Ghirardelli (SBGA) - Mario Cucinella (MCA) - Amanda Levete (AL_A) - Manuel Aires Mateus - Raul Pantaleo (TAM Associati) - Giancarlo Mazzanti (El Equipo Mazzanti) - Emmanuelle Moureaux - S.El Kabbaj D.Kettani M.Amine Siana
Kengo Kuma
(President of the jury)
Kengo Kuma & Associates - Japan / France / China / South Korea
隈 研吾は1954年生まれ。1990年に隈研吾建築都市設計事務所(KKAA)を設立。慶応義塾大学、東京大学で教鞭を執った後、東京大学名誉教授。KKAAのプロジェクトは現在30か国以上で進行中。KKAAは東京、パリ、上海、北京にオフィスを構えている。隈 研吾は世界的に高く評価されている日本の建築家で、その驚異的な作品には素材と環境に対する本質的な敬意と価値があり、建物と景観の調和のとれたバランスを生み出すことが多い。建築の実験と日本の伝統的なデザインを21世紀のテクノロジーと巧みに融合させ、高度でありながら美しくシンプルで優しく、人間規模の建物を生み出している。コンクリートや鉄に代わる新素材の探求、脱工業化社会における建築の新しいアプローチの模索、内と外の領域を融合させて落ち着きと静寂を生み出す空間づくりに取り組んでいることで知られている。隈研吾氏は、最も影響力のある現代建築家の一人とみなされており、持続可能なアプローチで世界的に知られ、環境と伝統を尊重することに尽力しています。彼は世界中で重要な建物を設計しており、最近の最も有名で受賞歴のある作品には、日本の国立競技場、スコットランドのV&Aダンディー、中国のフォークアートミュージアム、日本のGCプロスト博物館研究センター、スイスのEPFLアンダーワンルーフアートラボ、オーストラリアの角川文化博物館、フランスのFRACマルセイユなどがあります。2021年には、タイム誌の「世界で最も影響力のある100人」賞を受賞しました。
Benedetta Tagliabue
Benedetta Tagliabue EMBT - Spain / China
国際的に有名な建築家。エンリク・ミラーリェス(1955-2000)とともに国際スタジオEMBT Architectsを共同設立。バルセロナ(本社)、上海、パリにオフィスを構える。最も有名な作品には、エディンバラの新スコットランド議会議事堂、サンタ・カテリーナ市場、ガス・ナトゥラル・フェノーサ本社、バルセロナのディアゴナル・マール公園、上海万博2010のスペイン館(権威あるRIBA最優秀国際建築賞2011受賞)、バルセロナのカリダ・サン・パウ・センター(マギーズ・センターズ・インターナショナル・ネットワークの一部、モダニズム建築のサン・パウ病院敷地内)などがある。2021年には、フェラーラのサン・ジャコモ・アポストロ教会・教区複合施設をオープン(2022年デダロ・ミノッセ国際賞受賞)。プロとしての活動とインターナショナルスクールや大学での指導を組み合わせている。彼女はハーバード大学、コロンビア大学、バルセロナの ETSAB の客員教授であり、権威ある建築フォーラムや大学で定期的に講義を行っています。2004 年には、スコットランドのエディンバラ ネイピア大学の文学・社会科学部から名誉博士号を授与されました。彼女の作品は、2002年のカタルーニャ国立賞、2005年のRIBAスターリング賞、2006年のスペイン国立賞、2005年と2009年のバルセロナ市賞、2000年、2003年、2007年、2020年のFAD賞、2010年と2011年のWAF賞、2022年のEUミース賞ノミネート、2021年のローマピラネージ賞、2022年のデダロミノッセ賞、2022年のプラン賞、2012年と2022年のシカゴアテナエウム賞など、優れたデザインに対して100を超える国際的な賞と表彰を受けています。彼女は2013年にRIBAジェンクス賞、2019年にカタルーニャ州政府からサンジョルディ十字架を授与されました。ベネデッタは、世界中でプロフェッショナルな建築実務の卓越性を認められ、2021年にバルセロナで開催されたスマートシティエキスポ世界会議で、持続可能で人間的な都市モデルを世界的に普及させることに貢献したことが評価され、リーダーシップアワード2021を受賞しました。同年、ローマでは、キャリアの功績が認められ、ピラネージ賞2020を受賞しました。2022年6月、ベネデッタは、人文科学、視覚芸術、音楽、建築の研究と実践を奨励し、促進することを目的としたパンテオン(ローマ)のヴィルトゥオージアカデミーの騎士団の新メンバーとして、フランシスコ法王から職業上の功績が認められ推薦を受けました。さらに、2022年9月には、l’Académie d’Architecture(パリ)から建築メダルPrix Le Soufaché 2022を授与されました。 2023年、彼女はパリの建築遺産都市から持続可能な建築のための世界賞2023賞を受賞しました。最近では、外務省から「スペインと他の国々の友好と協力を促進するための努力、または仕事を通じてスペインに多大な貢献をした人々を称える」2024年イザベラ・カトリック王立勲章を授与されました。ベネデッタは、プリツカー賞(2015~2023年)、アストゥリアス王子芸術賞(2011~2022年)、レーベクラフト賞、RIBAジェンクス賞、RIBAスターリング賞など、最も権威のある国際賞の審査員を務めています。
Agostino GhirardelliSBGA | Blengini Ghirardelli - Italy
アゴスティーノ・ギラデリは、1999年にジェノバ大学で建築学の学位を取得しました。これまでに数々の国際企業と提携し、パートナーを務め、ニューヨークやパリで働き、世界中の建設現場を監督してきました。建築と都市計画プロジェクトの研究と設計の両方の段階に重点を置いています。この目的のために、公的機関と協力し、MIPIM 2019、ウィーン大学、トリエステ大学、ULI、ミラノのヨーロッパ若手リーダーズサマースクールなど、さまざまな国際機関で講師を務めました。2017年には、ジュゼッペ・ブレンジーニとともにStudio SBGA I Blengini Ghirardelliを設立しました。常に持続可能性に焦点を当てた幅広い建築プロジェクトで経験を積みました。接続性と柔軟性を実装して生活の質を向上させる、アジャイルな作業環境を設計しています。デザイナー/コーディネーターとして活躍した都市計画介入は、ロッテルダム近郊のノールトウェイクにあるESA-ESTEC CAMPUSです。ミラノのランプニャーノにある UniCredit Campus、ローマの A.S. ローマ サッカー チームの新スタジアムのマスタープラン、ミラノの CityLife マスタープラン。
Amanda LeveteAmanda Levete Architects - United Kingdom
アマンダ・レヴェットCBEはRIBAスターリング賞を受賞した建築家であり、国際的な受賞歴を誇るデザイン・建築スタジオAL_Aの創設者兼代表者です。2009年の設立以来、AL_Aは直感的で戦略的なデザインアプローチを洗練させてきました。最近完成したプロジェクトには、ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館エキシビションロードクォーター(2017年)、リスボンの美術・建築・技術博物館MAAT(2016年)、バンコクの150万平方フィートの高級ショッピングモール兼ホテルセントラルエンバシー(2017年)、ロンドンの13ヘクタールのメディアキャンパスマスタープランと37,700平方メートルのSky本社ビル(2016年)などがあります。現在世界中で委託されているプロジェクトには、パリのオスマン大通りにある旗艦店ギャラリーラファイエット百貨店の改装、サウサンプトンのがんケア慈善団体マギーズの新センターオックスフォード大学ウォダム・カレッジの新しい建物2棟とナポリのモンテ・サン・アンジェロ地下鉄駅
Rafael Aranda, Carme Pigem, Ramón Vilalta
RCR Arquitectes - Spain / Olot
RCR は、建築を起源とする統合プロジェクトですが、分野として建築に限定されるものではなく、景観、デザイン、アート、思想などを統合し、アイデアと文化的空間の横断的な実験室でもあります。 RCR アーキテクチャの強みは、本質の深い調査の結果である普遍的な言語で 6 つの領域を超越する能力にあります。 この本質は、創設者の Rafael Aranda、Carme Pigem、Ramon Vilalta によって、建物の研究、土地と建築の対話から生まれましたが、ジャズのように「jo」が「nosaltres」に交換される創造的な対話の物質的な時間においてのみ生まれました。 共有された創造性から生まれたこのアーキテクチャは、あらゆる意味で価値と関係のプロセスを参照し、分野自体の外側にあるこのロジックの一部であり、物質的なアーキテクチャよりも大きなもの、つまり人生を提供する全体的なビジョンを持っています。 眠っている人生の中で、私は可能です。このビジョンは、2017 年に建築界のノーベル賞であるプリツカー賞を受賞しました。
Sir David Adjaye OM OBEDavid Adjaye Associates - USA / UK / Ghana
デイヴィッド・アジャイは、建築分野における影響力で国際的に高い評価を受けているガーナ系イギリス人建築家です。2000年に設立したアジャイ・アソシエイツは、現在ではアクラ、ロンドン、ニューヨークにスタジオを構え、世界的に事業を展開しています。アジャイのこれまでで最も有名なプロジェクトは、スミソニアン国立アフリカ系アメリカ人歴史文化博物館です。この博物館は2016年にワシントンDCのナショナル・モールにオープンし、ニューヨーク・タイムズ紙によって年間最優秀文化イベントに選ばれました。2017年、アジャイはエリザベス2世女王からナイトの称号を授与され、タイム誌の「世界で最も影響力のある100人」に選ばれました。アジャイはまた、国際的に建築分野に多大な貢献をしたとして英国建築界最高の栄誉とされる2021年RIBAロイヤル・ゴールド・メダルを受賞しています。2022年、アジャイは建築分野での顕著な貢献が認められ、女王陛下によってメリット勲章を授与されました。
Manuel Aires MateusAires Mateus Architects - Portugal
マヌエル・アイレス・マテウスは1963年リスボン生まれ。リスボン建築学部(1986年)を卒業。フランシスコ・アイレス・マテウスと共同で、1988年にアイレス・マテウス・スタジオを設立。教育面では、1986年以来、ハーバード大学デザイン大学院、コーネル大学建築・芸術・計画学部、オスロ建築学校、リュブリャナ大学建築学部、パンプローナのナバラ大学建築学部など、いくつかの大学と共同で活動。1998年以来、リスボン自治大学の教授を務め、2001年以来、スイスのメンドリシオにある建築アカデミーの教授を務めている。スタジオの作品はポルトガルのリスボンを拠点として、多くの国で展開されており、多くのプロジェクトはA+A Architecture Guide、El Croquis、Arquitectura Viva、GA、A+U、2G、C3、d’Arco、TC Cuadernos、DOMUS、AMAGなどのモノグラフに掲載されています。Aires Mateusはいくつかの展覧会に参加しており、たとえばヴェネツィア建築ビエンナーレ(イタリア、2010、2012、2016、2018、2021)には定期的に参加しています。スタジオの作品は常に、記憶と知識の役割、物理的世界と文化的世界の関係を扱っています。作品は、私たちを取り巻くあらゆるスケールを反映しようとしています。それは、時間の連続性の中で形と物質性の永続的な状態を探求しています。
Giancarlo MazzantiEl Equipo Mazzanti - Colombia
ジャンカルロ・マッツァンティは、ハベリアーナ大学を卒業し、イタリアのフィレンツェで大学院を修了したコロンビアの建築家です。ハーバード、コロンビア、プリンストンの客員教授としての学歴があります。マッツァンティは、パリのMoMAとポンピドゥー・センターのパーマネント・コレクションに作品が収蔵されている最初のコロンビア人建築家です。El Equipo de Mazzantiは、遊びに関する研究と建築界との自然なつながりでも知られています。遊びと建築の交差点への関心は、さまざまな分野の専門家との新たなコラボレーションにつながり、We play You playというブランド名で世界中で発表されるプロジェクトや展示会の開発において協力の新たな機会を見出しています。社会的価値はマッツァンティの建築の中心にあり、社会変革を促進しコミュニティを構築するプロジェクトの作成を目指しています。彼は、環境デザインと社会的平等の考え方を通じて生活の質を向上させることに職業人生を捧げてきました。彼の作品は、ラテンアメリカとコロンビアで進行中の社会変化を反映しており、優れた建築は犯罪や貧困の評判を克服し、都市、コミュニティ、人々の新しいアイデンティティを構築できることを示しています。
Mario Cucinella
Mario Cucinella Architects - Italy
マリオ・クチネッラは1960年にパレルモで生まれ、1986年にジェノバ大学で建築学を専攻しました。1992年にパリでMCA(マリオ・クチネッラ・アーキテクツ)を設立しました。これは現在ボローニャとミラノに本社を置く建築・デザイン事務所で、彼自身もクリエイティブ・ディレクターを務めています。2015年には、持続可能な建築とデザインの応用に焦点を当てた若手専門家と新卒者向けの学校、SOS - スクール・オブ・サステナビリティを設立しました。この学校は、オープンマインドで全体論的、研究主導型、人間中心のアプローチにより、世界的に発生している環境問題に取り組むために必要なツールを将来の意思決定者に提供することを目的としています。環境問題と社会問題に関する建築家および教育者としての彼の仕事の重要性と継続的な取り組みが認められ、王立英国建築家協会の国際フェローシップ(2016年)とアメリカ建築家協会の名誉フェローシップ(2017年)を授与されました。 2018年、彼は「Arcipelago Italia」展で第16回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展のイタリア館のキュレーターを務めました。2024年6月20日、MCA - Mario Cucinella Architectsは、「Museo d'Arte Fondazione Luigi Rovati」プロジェクトでADI Compasso d'Oro賞を受賞しました。 Mario Cucinellaは、フェラーラ、ナポリ、ミュンヘン、ノッティンガムの各大学で教鞭を執ってきました。彼は、以下を含む多数の出版物の著者です: The future is a Journey to the past. Ten stories about Architecture (2021, published by Quodlibet) この本で、Mario Cucinellaは、Valentina TorrenteとLaura Zeviとともに、環境問題と利用可能なエネルギーの合理的な使用についての貴重な洞察を与えてくれた都市や場所への10の旅について説明しています。 『Architecture of Education』(2021年、Maggioli社刊)は、マリオ・クチネッラ・アーキテクツが開発したデザインソリューションを交えた多声的な物語を通じて、建築とそれが生み出すダイナミクスによって、市民社会の最も重要な場所がどのように進化できるかを分析した本です。『Building Green Futures』(2020年、Forma社刊)は、マリオ・クチネッラ・アーキテクツの最新プロジェクトと最も代表的な建築のコレクションを通じて、将来の世界的な課題に対して建築が提供できる可能性のある答えを調査した本です。
Raul PantaleoTAM Associati - Italy
ラウル・パンタレオはミラノ生まれのイタリア人建築家で、現在はヴェネツィアとトリエステに住み、働いています。ヴェネツィアのIUAV大学を卒業。パドヴァ大学の大学院で人間生態学の国際資格を取得。バイオアーキテクチャーと都市再適格化の分野でプロジェクトデザイナー兼コンサルタントを務めており、現在は参加型およびコミュニケーション型のプロジェクト開発のプロセスに関するラボの運営に携わっています。さらに、さまざまな行政機関や非営利団体のソーシャルコミュニケーションとグラフィックデザインの実践にも携わっています。ラウル・パンタレオは、重要な分野での社会的志向のプロジェクトを専門とするスタジオ「studio TAMassociati」の共同設立者の1人です。現在進行中および完了したプロジェクトには、スーダンの緊急NGOのためのサラム心臓外科センター、パドヴァ(イタリア)のBanca Etica(倫理銀行)本部、スーダンのダルフールの緊急NGOのための医療施設などがあります。また、中央アフリカ共和国、シエラレオネ、ルワンダ、アフガニスタン、イラク、ウガンダでもプロジェクトを実施しています。主な受賞歴としては、ラファージュホルシム賞謝辞賞(2017年)、アガ・カーン賞(2013年)、ズムトーベル・グループ賞(2014年)などがあります。
Emmanuelle Moureaux emmanuelle Moureaux INC. - Japan
1971年フランス生まれ。1996年より東京在住のフランス人建築家。2003年に「emmanuelle moureaux INC.」を設立。街に複雑な奥行きと密度を築く東京のレイヤーと色彩、襖など日本の伝統的な空間要素にインスピレーションを受け、「色で空間を区切る(つくる)」というコンセプトを考案。色を表面に施す仕上げではなく、レイヤーのように立体的な要素として空間をつくりだす。空間を構成する媒体として色を扱い、色を通して感動を与えることを願い、アート、デザイン、建築など多岐にわたる創作活動を行っている。代表作に巣鴨信用金庫の建築設計、アートインスタレーションシリーズ「100 colors」、ABC Cooking Studioの空間デザイン、ユニクロやイッセイミヤケのアートインスタレーション、スティックチェアなど。 2017年、国立新美術館10周年記念展で大規模なインスタレーション「数字の森」を制作。2011年には台湾の新北市政府から委託を受け、都市高速鉄道「環状線」の美術デザインを担当。2021年の完成を前に、14km区間の配色を手掛け、都市スケールに広がる色彩を表現。インスタレーションシリーズ「100 colors」は、東京の色彩とレイヤーの体験から得た感情を表現している。2013年にスタジオ10周年を記念して発表し、世界各地の都市で「100 colors」の展示を予定している。2008年より東北芸術工科大学准教授。研究室では、100 colors labと名付けたプロジェクトを通じて色彩の可能性を探求している。学生たちは、グラス、シャボン玉、米、傘、時計、CD、チョコレートブロックなど、日常生活でよく見かけるアイテムから100色のカラーパレットを作成する。東京建築家協会、日本建築学会、日本建築家協会会員。
Saad El Kabbaj, Driss Kettani, Mohamed Amine SianaMaroc
1978年カサブランカ生まれのサード・エル・カバジは、モロッコのラバトにある国立建築学校で学び、2003年に同校を卒業しました。2005年にカサブランカに事務所を開設し、さまざまなプロジェクトに携わっています。現在はラバトのUIR大学で教鞭を執っています。 1978年フェズ生まれのドリス・ケタニは、モロッコのラバトにある国立建築学校で学び、2003年に同校を卒業しました。現在はモハメッド6世工科大学で教鞭を執っています。 1979年カサブランカ生まれのモハメド・アミン・シアナは、モロッコのラバトにある国立建築学校を2004年に卒業しました。現在はラバトのUIR大学で教鞭を執っています。彼らは2005年にカサブランカに共同オフィスを開設し、同時に個人的なプロジェクトに取り組み、重要な委託やコンペにも協力しました。アイデアを交換し共有する利点があると同時に、個人的な表現の幅も持つ、一種のワークショップを作るというアイデアでした。こうして彼らは2006年にタルーダント大学のコンペで優勝し、2010年に完成しました。もう1つの共同プロジェクトは、2011年に完成したゲルミム技術学校です。このプロジェクトは、アガ・カーン建築賞の最終候補に残りました。彼らはまた、ラユーン技術学校、ラバトのジャック・シラク学校グループ、カサブランカのBO 52多目的施設、カサブランカ・グランド・スタジアムのコンペにも携わりました。彼らは、場所の文脈と精神に非常に敏感でありながら、モダンとコンテンポラリーのアプローチを組み合わせ、空間の意味のある詩的な感覚を見つけようとしています。彼らの作品は、イスタンブールのミマール・スィナン賞、ベイルートのアーチマラソン賞など、数々の賞を受賞しています。また、彼らの作品は数多くの国際出版物に掲載され、ヴェネツィア、パリ、ニューヨーク、上海、メルボルン、ミラノで展示されています。
競技委員会
Raoul Vecchio
President of Balouo Salo - Italy / Senegal
ラウル・ヴェッキオは、国際非営利団体 Balouo Salo の創設者兼代表であり、Kaira Looro の創設者でもあります。イタリアのカターニア大学で建築と工学の学位を取得し、その後、人道的介入、人権、外交、農村開発、平和維持を専門としました。人道活動家として、ラウルは特にサハラ以南アフリカの脆弱なコミュニティの権利を擁護しています。彼の活動は、緊急事態への対応、自立の促進、持続可能な開発の促進に重点を置いています。2013 年以来、彼は 20,000 人以上を動員してコミュニティの参加を促し、清潔な水、医療、教育へのアクセスを改善し、セネガルの農村部で 60,000 人以上の人々に恩恵をもたらしました。セネガルでの彼の重要なプロジェクトには、10,000 ヘクタールの水田を復元するための橋のダム建設、清潔な水へのアクセスのための水利インフラの構築、子供と母親の健康のための医療センターの設立などがあります。ラウルの人道的貢献は、国際連帯の分野での賞や、活動している場所からの名誉賞によって認められています。ラウルは会議や大学での講演に頻繁に招かれ、そこで世界的な不平等についての意識を高め、世界をより良くするための手段として持続可能な開発とコミュニティの自立と連帯を提唱しています。
Sebastiano D'UrsoUniversity of Catania - Italy
セバスティアーノ・ドゥルソ博士、カターニア大学土木工学・建築学部建築・都市構成学准教授。建築と他の分野の混交について研究活動を行っています。研究結果をジャーナルやモノグラフに発表することで、さらなる混交を促進しています。
Moulaye DiabateCo-Founder Balouo Salo - Italy / Senegal
Balouo Salo の共同創設者、Moulaye Diebate 氏 (別名 Jali) は、1983 年にセネガルのバゲレで生まれました。父から息子へと受け継がれてきた 8 世紀にわたる伝統を受け継ぐ Jali 氏は、グリオです。西アフリカ全域に広く分布するマンディンカ民族の伝統楽器であるコラに生まれながらの情熱を持っています。理系の高校の卒業証書を取得した後、Jali 氏はダカールに移り、そこで経済学の勉強を始めましたが、音楽に惹かれてイタリアに渡り、2004 年からそこに住んでいます。Jali 氏は、移民の分野で長年の経験を持つ文化調停者です。また、カターニアの裁判所と商工会議所の専門家名簿に登録されており、多くの外国語の翻訳/通訳の実績があります。2020 年には、言語調停学の学位を取得し、「ヨーロッパの文脈における移民と難民の権利」と題した論文を執筆しました。ムライエ・ディアバテ氏は、言語と文化の仲介の分野で国内外の機関や組織、また子どもの権利の保護と統合の分野でNGOとも協力してきました。
Dario DistefanoArchicart - Italy
ダリオ・ルイジ・ディステファノは、革新的な中小企業アーキカートの創設者で、技術部門と研究開発部門の調整役を務めています。工学部を卒業した後、ダリオは都市と地域のリスク評価と緩和に関する博士号を取得し、特許を取得した段ボールパネル技術を開発しました。彼は、ローテクおよび低炭素建築システムの専門家として、いくつかの大学と連携しています。ダリオは非営利団体バルーオ・サロの副会長で、セネガル南部のカサマンス地域でいくつかの人道的プロジェクトに携わっています。
Grazia Maria NicolosiUniversity of Catania - Italy
グラツィア・マリア・ニコロシ博士は、建築と都市構成 [SSD ICAR/14] の専門家です。都市と建築のデザインと計算実験を目的とした研究活動を行っています。バリャドリッドの高等建築工科大学のエラスムス プログラムに参加し、2013 年にロンドン、2017 年に日本、2018 年にシュトゥットガルトの計算設計および建設研究所に研修旅行を行いました。建築における持続可能性と美学に関するモノグラフや科学論文の著者でもあります。
コンテストに参加する
コンテストに登録してプロジェクトを提出してください